野菜切りの提供🥒
2024/07/04
~今日のばらさん~
午前中はJSSスイミングスクール中野山へ行ってきました。
3つの班に分かれて指導をしていただいています。
水に潜る、けのび、クロールなど、
それぞれが「やってみよう!」の気持ちで取り組んでいます。
身体が強張ることなく、
みんなスイミングをとても楽しんでいますよ🏊
午後は野菜切りの提供がありました。
<日常生活の練習>という分野のおしごとです。
*ピーラーを使った皮の剥き方*
提供を見ながらつぶやく子どもたち。
「皮は全部剥くの~? 大変そう!」
*包丁の出し方・しまい方*
「(ケースの)上を持つのか~」
ポイントをしっかり押さえている様子。よく見ていますね。
*きゅうりの切り方*
手首の動かし方にポイントがあります。
真似できるかな?
*片付け方*
剥いた皮はチラシに包んで片付けます。
たたみ方もやってみようね。
切ったきゅうりは衛生上子どもたちは食べられませんが、
子どもたちから「捨てるのはもったいない」
という声が上がりました。
虫たちの餌にしたらどう?と話していました。
☆★☆今日の給食☆★☆
明日はたんぽぽさんのプールがあります。
ばらさんは茶道があります。
準備をお願いいたします。
最新のお知らせ
月別記事一覧
- 2025年1月 (5)
- 2024年12月 (19)
- 2024年11月 (20)
- 2024年10月 (23)
- 2024年9月 (19)
- 2024年8月 (10)
- 2024年7月 (23)
- 2024年6月 (21)
- 2024年5月 (23)
- 2024年4月 (16)
- 2024年3月 (13)
- 2024年2月 (21)
- 2024年1月 (19)
- 2023年12月 (19)
- 2023年11月 (22)
- 2023年10月 (24)
- 2023年9月 (21)
- 2023年8月 (11)
- 2023年7月 (22)
- 2023年6月 (27)
- 2023年5月 (24)
- 2023年4月 (16)
- 2023年3月 (16)
- 2023年2月 (24)
- 2023年1月 (19)
- 2022年12月 (21)
- 2022年11月 (23)
- 過去のブログはこちら